Quantcast
Channel: SharePoint Technical Notes
Browsing all 406 articles
Browse latest View live

Visio の無償ステンシル : Lync, Exchange, SharePoint

自分の備忘録として記載しておきます。 2014/10/3 付で、Visio の Lync, Exchange SharePoint に対応する無償ステンシルがアップデートされています。トポロジー図など...

View Article


SharePoint 2007 からの移行 : 言語パックの確認

Windows Server 2003 のサポート期限終了もあってか、最近 Office SharePoint Server 2007 から SharePoint 2013 などの新しいバージョンに移...

View Article


SharePoint Server 2013 更新プログラム情報ページの更新

SharePoint Server 2013 の更新ブログラムに関する情報をまとめている下記ページの内容を更新しました。最新の CU 情報や、ビルドナンバーなどについてまとめていますので、よろしければ...

View Article

[O365] SharePoint アプリ開発で利用する Service Bus についての注意点

Visual Studio 等の開発ツールを使って、Office 365 上で動作する SharePoint アプリとしてリモート イベント イベントレシーバーやアプリ レシーバーを実装する際、デバッ...

View Article

[SP2013] 検索 REST API の RowLimit と RowsPerPage

SharePoint 2013 では検索に REST API が使用できます。概要を把握するには次の MSDN のページが参考になるのですが、この資料を参考にする際に、2点ほど気を付けたいところがあり...

View Article


[SP2013] 検索 REST API の RowLimit の補足

SharePoint 2013 REST API の RowLimit ですが、昨日の記事で紹介したように最大 500 まで指定可能です。 [SP2013] 検索 REST API の RowLimi...

View Article

[SP2013] December 2014 CU リリース

オンプレミス環境の SharePoint Server 2013 の December 2014 CU がリリースされましたので、下記ページを更新しました。 SharePoint Server 201...

View Article

[SP2013] SSL 証明書の管理と SharePoint アプリ

SharePoint Server 2013 は SSL を構成することが推奨されています。 このバージョンの SharePoint は OAuth 2.0 をサポートしており、Exchange Se...

View Article


Exchange 管理シェルを使った証明書の更新

※最近検証環境のデジタル証明書の有効期限がきれてきているため、一連の作業についての自分のための備忘録です。 検証環境の Exchange Server で使用しているデジタル証明書の有効期限が年内に切...

View Article


SharePoint 更新プログラムに関わる情報

昨年 SharePoint の更新プログラムに関するマイクソフト社のブログ記事に関して、私の方でも要点をまとめた記事を書きました。 過去の記事 「SharePoint の更新プログラムについての要約」...

View Article

[SP2013] February 2015 CU

SharePoint 2013 の CU は基本的に毎月リリースされていますが、2015年初めてのCUは昨年12月以来少し間をあけてのリリースとなったようです。 SharePoint 2013 Feb...

View Article

SharePoint Server 2016 および InfoPath

既にご存知の方も多いと思いますが、Microsoft Office Blog に 「Evolution of SharePoint」という記事が公開されました。 Evolution of ShareP...

View Article

Business Data Connectivity Services に関するトラブルシューティング

Business Data Connectivity Services (BCS) を使用して、外部コンテンツタイプを作成することで、基幹システムのデータベースなどのデータを外部リストとして利用できる...

View Article


[Tips] ディスカッション掲示板で、返信数などを表示するには?

オンプレミスおよび Office 365 (SharePoint Online ) 上のチームサイトで利用するディスカッション掲示板は既定では次のように表示され、返信数などがひと目で確認できません。 ...

View Article

Office 2016 IT Pro and Developer Preview 公開

次期バージョンの Office である、Office 2016 の IT Pro and Developer Preview が Public に公開されました。現在U.Sアトランタで開催中(2015...

View Article


[SP2013] March 2015 CU

少し案内が遅くなりましたが、2015年3月の SharePoint 2013 CU が公開されています。サーバーパッケージであるため、SharePoint Server の CU を入手すれば、Sha...

View Article

リボン メニューの EnabledScript属性 が使用できない

半年前に公開されていた情報ではありますが、旧バージョンからの移行も増えてきているので情報共有しておきます。 カスタム リボン メニューを開発している場合に使うことのあった CommandUIHandl...

View Article


[SP2013] SharePoint Designer 2013 ワークフローの発行時エラーへの対処法(2)

SharePoint Designer 2013 を使って SharePoint 2010ベースのワークフローを開発しているとき、ワークフロー発行時に次のようなエラーメッセージが表示され、正常に発行で...

View Article

SharePoint 2013 検索 - 数値列と管理プロパティ

SharePoint 2013 ではサイト列を作成し、リストやライブラリに追加して利用することで、クロール時に自動的に管理プロパティが生成されます。管理プロパティを使って、コンテンツの絞り込み検索がで...

View Article

Office Web Apps サーバーの入手方法の変更

ちょっと前になってしまいますが、2014年11月22日より、Office Web Apps サーバーはマイクロソフト ダウンロードセンターから入手できなくなっています。 これより前にインストーラーを入...

View Article
Browsing all 406 articles
Browse latest View live