【御礼】Microsoft MVP アワードの再受賞 2018
再受賞のご連絡とお礼 お陰様で、本年もなんとかMicrosoft MVP アワードを再受賞できました。SharePoint のカテゴリで 2004年に受賞してから、毎年受賞させていただいており、今年で...
View Article【御礼】Microsoft MVP アワードの再受賞 2018
再受賞のご連絡とお礼 お陰様で、本年もなんとかMicrosoft MVP アワードを再受賞できました。SharePoint のカテゴリで 2004年に受賞してから、毎年受賞させていただいており、今年で...
View Article[SharePoint Online] 列の書式を使って Flow を起動する
以前の記事でも紹介しましたが、SharePoint Online でモダンUIになっているリストは "列の書式"が利用できるようになっています。Excel の条件付き書式のようなものですね。 [関連...
View Article[PowerApps] アプリを再発行しよう!
2018年7月18日付けの PowerApps ブログ記事では "アプリの再発行"を推奨することで、パフォーマンスの改善と追加機能が利用できるようになるとのこと。 Republish your ap...
View Article[SharePoint Online] モダンUI のサイトのサイドリンクバー編集
モダンUIになっているサイトのサイドリンクバーは[編集]をクリックすれば、素早くナビゲーションが編集できます。音声はありませんが、基本操作を動画にしてみました。ちなみに、このサイトは Office 3...
View ArticleAzure Functions の学習のための参考資料
Office 365 を利用していて、高度な開発やカスタマイズを行うのに知っておきたい Azure Functions 。 学習に向けてよさそうな資料が無料配布されているのをつい最近知りました。 Az...
View ArticleSharePoint Server 2019 Preview !
本日 (2018年7月25日) 、次期オンプレミス版の SharePoint である "SharePoint Server 2019 Privew"がいよいよ利用可能になりました。 Announci...
View Article[SharePoint Online] サイト作成に関する機能アップデート
2018年7月下旬より SharePoint Online でのサイト作成機能が更新されます。 詳しくは下記の記事を参照してください。 Updates to SharePoint self-servi...
View Article[Flow] Microsoft Flow for Excel (Preview) 登場 - SharePoint と連携させよう!
さて、1週間前ほどになりますが、Excel 内から Microsoft Flow のフローが利用できるようになりました。といっても、まだプレビューです。 Flow is available in Ex...
View Article[SharePoint Online] Word, Excel とPowerPointを素早く編集!
現在、SharePoint Online のドキュメントライブラリ (Modern UI) ではファイル名をクリックすると、すぐに Office Online 機能を使って編集モードになるようになって...
View Article[SharePoint Online] PowerApps を使ってアイテムをコピーする(1)
PowerApps でカスタム リストをカスタマイズしてアイテム コピーを手軽に実装できます。 まずは出来上がったデモのみ公開しておきます。 手順については文字で表現するのが難しいので、追ってYouT...
View ArticleOneDrive 同期クライアントについての補足
OneDrive 同期クライアントについて拙書の「ひと目でわかる SharePoint Server 2016」で取り上げていますが、以前、読者の方のブログで読了後の感想で「Groove.exe 版は...
View Article[SharePoint Online] PowerApps を使ってアイテムをコピーする (2)
先日公開した下記のブログ記事ですが、カスタマイズ方法を YouTube に公開しました。 [SharePoint Online] PowerApps を使ってアイテムをコピーする(1) [言い訳 ] ...
View ArticleMicrosoft Teams のチーム メンバー管理
Microsoft Teams を利用していて、新規にチームを作成した場合、基本的にはOffice 365 グループのメンバーを管理するのに一人一人ユーザー追加することになります。 しかし、既存のセキ...
View Article[PowerApps] 事例 ~ Twitter への投稿~
PowerApps で何ができるの? という情報も書き溜めておきたいので、大したアプリではないのですが、ちょこっと事例として残しておきます。 弊社では、SharePoint や Office 365 ...
View ArticleMicrosoft Learn 登場
Microsoft Ignite 2018 で "Microsoft Learn"という新しいオンライン学習用のサービスが登場しました。今のところ Azure と Power Platform (P...
View ArticleMicrosoft Ignite 2018 - SharePoint 関連の最新情報 (2)
続いてはSharePoint Server 2019関連情報です。 SharePoint Server 2019 SharePoint Server 2019の目玉はOnline版と同様にモダンUIの...
View ArticleMicrosoft Ignite 2018 - Microsoft Teams 関連情報
Microsoft Teams についても新しい情報などが公開されました。 利用実績としては 現在、329,000 の組織が Teams を利用しているそうです。 Microsoft StaffHub...
View ArticleSkype for Business から Microsoft Teams へ
2018年10月1日より、500シート未満の新規 Office 365 テナントには Skype for Business Onlineは含まれなくなるそうです。Microsoft Teams が役割...
View ArticleMicrosoft Forms の新機能 - Ideas -
Microsoft Forms に新機能が近く、ロールアウトされます。 Welcome to Forms Ideas - Analyze Your Response Data Smartly in F...
View Article